忍者ブログ
『先義後利』を秘めつつも、その実ヘヴィメタと映画とエロにまみれる日々 修行が足ら~ん
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のパスタは、「きのこのペースト風マリネのアーリオ・オーリオ」
c7e7a3cb.jpeg
←拡大してね。





今日はかなり焦った。

このネタは、新聞代の集金時にもらえる小冊子に載っており、見ているととても簡単そうに思えたのでチャレンジしてみたのだ。
その画像がコレ。
0913502e.jpeg






作り方は、「しめじ、しいたけ、マッシュルームをフードプロセッサーにかけて炒め煮にする…」という簡単なモノ。サンプル画像で見ると、粉砕されたきのこの破片は程よい大きさにあり、ペンネもいい具合に色付いている。

コレをイメージして作り始めたのだが、どうも勝手が違う。
第一、粉砕したきのこが妙に細かい。まるできのこ粉末である。これを炒め煮るが、粒が細かいのでパラパラにならず、単なるきのこペーストの様である。しかも灰色い。そして不味い。

考えたら当然である。ワインは少量入れるものの、味付けは塩胡椒のみ。お先真っ暗になりながら少量ずつ味見しつつ、塩胡椒で味をキメていく。
なんとか食べられそうな味にはなったが、ゆでたパスタにコレを和えるだけでは誰も納得しまい。
そう考えあわてて業務スーパーへ走り、新しくしめじを購入。このしめじ半パックとしいたけ数枚をガーリック・マーガリンで蒸し炒め、先ほど完成したきのこペーストと合わせた。

結果、見た目は悪いがきのこの風味たっぷりの一品に仕上がった。
c7e7a3cb.jpeg






RabbitはまさにDon't come easy。苦労した甲斐もあったってーもんだ。

 ***

東北の震災に各国が支援をしてくれるようだね。
韓国、そしてロシアや中国も「親愛なる隣人」に対して哀悼の意を表明している。
中国で、「日本は尖閣諸島で対立しているから支援の必要なし」とwebで発表した国会議員に避難が殺到し、ソイツはクビになったそうな。
できればこういう時ばかりでなく平穏なときにこそ、ジェントルな対応をお願いしたいもんだね。

Jerichoも2号の学校で行なわれている募金に少額の寄付をしました。

blogram投票ボタン blogramランキング参加中!
PR
予定通り、
①着ない服を売りに行った。
スーツ2着とスラックス3本。

1件目に行った店は、「スーツに名前の刺繍が入っているので買い取れない。」
と、スラックス2本のみの買取。
ならばと行った2件目は「スートの買取はやってない。」とつれない。
コノヤロ的に行った3件目。
目方(kg)で買い取るシンプルなスタイルで、ここで無事に全着売ることが出来た。
実はこの3件目こそ、最初から予定していた店であって、先の2件は道中にあるので楽をしたのだ。最初から遠くへ行っておけばよかったね。

いくらで売れたのか?
しめて28円でした(淋)

   *****

予定その②
「ニョッキ・Jerichoの逆襲」

晩ご飯までの間、レシピを変えてさっそくリベンジ。
今回は、じゃがいもが茹で上がるまでに
小麦粉、パルメザン、卵黄、粗挽き胡椒を先に混ぜておくことにした。

ところが混ざらない!水分が少なすぎるのだ。
ついつい誘惑に負けて、牛乳小さじ1とバターを少々入れてみた。
なおも混ざらないなか、じゃがいもが茹で上がる。

今回じゃがいもは粗潰しにしてみた。
前回練りすぎた感があったので、じゃがいもの食感を残そうという作戦だ。

投入する。

ギャー!じゃがいもって意外と水分あるのねー!
予想よりべちゃ度が高いー!牛乳とバターを入れなきゃよかったー!

小麦粉追加投入!
今回は、塩胡椒も忘れないぞ。
あれ?

・・・?

・・・!
ギャー!コレ、小麦粉とちゃう!てんぷら粉やんけー!てことは・・・?
ギョエェェー!入れた粉、全部てんぷら粉やー!Fuuuuuuck!
日清Fuuuuuck! 日清カンケーなーい!

 ***

傷心のまま打ち粉をしてこねる。
まぁ、昨日よりはましだが、いかんせん『てんぷら粉』ショックがデカい。
とりあえず3個茹でてみる。
ニョッキ単品でも美味いはず。

その間にソースを作る。
昨日の残りソースの一部にガーリックマーガリンとバターを加える。
カロリー高そうやな。

とりあえず1号と2号は美味いと言っていた。
意見を述べることにはお世辞のない1号が美味いのだから美味いのだ。

残りのニョッキは冷凍しておいたので、来週の昼ごはんにしよう。

 ***

ブロッコリィとトマトのスープスパなんていうのも予定してはいるが、
ローカル・グレイト・イタリアンシェフの道のりは長いわ・・・。

続く。


まずは画像から。
gnocchi.JPG





ニョッキ・クリームチーズソースです。

拡大で見て頂きたいが、もう一つ美味しそうに見えないなぁ・・・。

 ***

んでどうだったかと言うと、モチモチして美味しかったです。
しかし点数をつけると68/100点かな。

新作を作るにあたってはいくつかのサイトを巡回しレシピを集め、その中から最大公約数的な分量を拾うことにしている。
どのレシピも美味しく作れるからこそweb上にあるのだから、どこをどうチョイスしても外れてはいないと思う。

今回もその方法で行なったのだが、コネ始めるとどうもベチョベチョしている。
そこで小麦粉を足して軟らかさ(硬さ)を調整する。
最終的にはまぁまぁな硬さになったものの、結果的には「小麦粉追加」が仇となったと考えている。
てゆーか、そうだ。

分量(4人分)は
@じゃがいも…4個
@パルメザンチーズ…50g
@卵…3個
@小麦粉…120g
@塩…少々

これを混ぜてベチャベチャだったため小麦粉を追加するが、となると、「塩少々」のニュアンスが変わってくる。
「塩少々」は「小麦粉120g」に対しての分量なので、結果として“塩味の不足”ということになる。いや、なった。

では何故ベチャったのか?
答えは「卵」だ。
「1人分で1個」と「4人分で2個」のレシピがあり、中間をとって「4人分で3個」に設定したが、2個で良かったのだ。または、全卵は1個にとどめ、2個は卵黄のみ使うべきだったのだ。

卵だよ~。
だって「じゃがいもと小麦粉」より、「じゃがいもと小麦粉と卵」の方が美味しそうじゃないかー。

 ***

塩味の不足はソースでカバーすることにした。
ソースは
@パルメザンチーズ…120g
@生クリーム…60g
@牛乳…200ml
@ナツメグ…少々
@粗挽き胡椒…少々

これらを火にかけ、チーズが溶けたらソースの完成。
仕上げにパセリをふって、画像の状態となった。

もう1回載せたれ。
gnocchi.JPG





 ***

とりあえずは好評で、残る事もなく終了したが、Jerichoの中では、
〝リヴェンジメニュー〟にエントリーした。
ちなみにリヴェンジNo.1は〝ボンゴレ〟だよ!

 ***

あしたこっそり「じゃがいも1個、卵黄1個」で作ってみようと思っております。
うまくできたら『Jerichoのニョッキ:完全版』をお届けできるかもしれない。

blogram投票ボタン blogramランキング参加中!
日曜日、以前から気になっていたシリーズに挑戦する。

それは、『ニョッキ』。
41968638.jpeg

(wikipediaから。
 画像クリックで日本パスタ協会にリンク。)





小麦粉にじゃがいもを混ぜて作る、イタリア北部のパスタ料理ですね。
画像にあるのは『ニョッキ・ポモドーロ』。
南部のトマトソースと合体させてますな。

先日レシピを調べていたら意外と簡単に出来そうだったので、日曜日に決行することにした。ソースはクリームチーズ系で考えている。
実はクリームソース、先々週にロングパスタで初挑戦した。
その出来は1号いわくの「オヤジパスタ最高傑作」だったそうなので、ワタクシ調子コイてるワケですね。

 ***

『食べたいものを自分で作って食べる』
ちょっと素敵なモノを感じているJerichoでした。

blogram投票ボタン blogramランキング参加中!
昨日は驚きましたね。
実は記事を書いて保存しようとしてもなかなか保存されなかったのよ。
PC画面の下に、格闘ゲームの体力ゲージみたいな
緑色のゲージが出るでしょ。

アレがずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと終わらないのよ。

終わらないからイラついて何回もボタンを押してしまったのだね。

んで、もしかして???と思ってブログを見たらアップされてたんだけど、
うん。確かに4~5回上がってたな。

削除しようと再び管理ページを開けたんだけどこれまた開かなくて、
そのまま放置したのよ。
きっとグレイに白衣を着せたのを見てたんだな。


グレイが。

   *****

ラーメンでいえば、先週、駅前にある「京都ラーメン」に行ってきた。
そこはネギを無料オプションで増量してくれる。
オレはネギたっぷりがすきなので、
通常オプションの「多め」よりも「多め」で頼んだ。
すると注文をとったねーちゃんは「ネギ多めですね」って言うので、
「『多め』より多くしてくれ」ってたのんだら、
下図のような状態ででてきた。

negi.JPG



多分、作ったヤツが「『多め』っていうから多く入れてんのに何やねん。」と、
これでもか的に入れたのかと思う。
たいがいネギは好きなのだが、
この時ばかりはラーメンを食べているのかネギを食べているのか
解らなくなった。

「ネギスープ 麺多め」みたいな感じ。

これもグレイの陰毛だな。あ、陰謀ね。


blogram投票ボタン blogramランキング参加中!
名言集
Jerichoのおすすメタル
Jerichoのおすすメタル
更新履歴
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
解析ツール
blogram投票ボタン
blogram
プロフィール
HN:
Jericho
性別:
男性
職業:
尻旅人
趣味:
ヘヴィ・メタル 映画 エロ パスタ作り
最新記事
(01/18)
(01/14)
(01/07)
(01/06)
(01/05)
最新コメント
[01/19 陰毛寺]
[01/15 陰毛寺]
[01/08 陰毛寺]
[01/07 陰毛寺]
[12/28 陰毛寺]
カウンター
成分解析
携帯Black Hole
インフォメーション
全国統一HONDA模試
Horror Village!
ホラーエンターテイメント
Horror Village!
最新トラックバック
解析ツールⅱ
ランキング参加中!
blogram
忍者ブログ [PR]