忍者ブログ
『先義後利』を秘めつつも、その実ヘヴィメタと映画とエロにまみれる日々 修行が足ら~ん
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Jericho「Round 2です。」
Ritchie「やる気満々やな。」
J「とりあえずコレ、貼っときますわ。
    『スポーツライター杉山茂樹 ~W杯日本代表は正々堂々と全敗せよ~』」
R「サポーターのオパーイの張りもなかなかやな。」
supporter.jpg







J「今日TVで、プロ野球ロッテvs阪神戦を見てて思ったんですけどね。」
R「ロッテの監督誰やねん?て?」
J「小料理屋のオヤジみたいな人ですね。
    あの人は、田子山浩監督です。」
R「テキトーな事言うな。」
J「やっぱ野球が解りやすいなぁと思いましてね。」
R「まぁ、ピッチャーvsバッターの勝負の連続やからな。」
J「そうなんですよ。『抑えるか・打つか』『入るか・捕るか』とか、
    どちらの攻撃にしても必ずこの勝負があるワケですよね。
    見ている方はここでハラハラし、一喜一憂するワケです。」
R「サッカーは45分×2ラウンドの勝負やな。」
J「はい。しかも僕ら素人にしてみたら、
    『ゴール前の攻防』か、『シュートが入るかどうか』が見所なワケで、
    そこに至るまでのボールのやり取りが長いんですよ。」
R「ボールのやり取りも見所ちゃうん?」
J「そうなんでしょうね。しかし必ずしも見所になるとは限らないでしょう。」
R「それはお前が素人やからやろ。」
J「では素人には楽しみにくいスポーツですか?」

R「そう攻めんなや。」
J「野球って強引にサッカーで言うと、
    PK合戦の連続みたいな感じかなとも思ったりしてね。」
R「サッカーを強引に野球で言うと?」
J「ピッチャーvsバッターの勝負になるまで
    両チームで球の取り合いをしとるんです。」
R「グラウンドに18人入り乱れとるのやな。」
J「キャッチャー(キーパー)が球をピッチャーに投げたら、
    ソレを相手チームがピッチャーに渡らせまいとして
    妨害するんですね。
    キャッチャーはそれを見越してピッチャーに返さずに
    ファーストに投げるんです。」
R「いかにピッチャーに球を渡すかというゲームやな。
    それサッカーとは別物になってるやんか。」
J「ピッチャーは相手チームのタックルがくる前に
    バッターに投げるんですよ。」
R「打たれたらどないすんねんな。」
J「自軍の野手が取ったらまた球をピッチャーに回します。
    当然同じポジションに相手チームの野手も居ますから、
    ソイツが捕ったら相手チームのピッチャーに球を回します。」
R「解りにくー!」

J「サッカーも15分6ラウンドとかにして、
    ゴール前の『ストライカー』に球が渡ったら
    必ずシュートすることにしたらどないですの?
    90分試合を見て1-0ってサブいですわ。」

R「若社長のコメントを待とか。」
J「反論もお待ちしております。」

blogram投票ボタン blogramランキング参加中!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おっしゃることは分かります。

確かにサッカーは見てて飽きてしまうという人は多いです。

長くなりそうなので、詳しくはウェブで。
陰毛寺 2010/06/14(Mon)12:40:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
名言集
Jerichoのおすすメタル
Jerichoのおすすメタル
更新履歴
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
解析ツール
blogram投票ボタン
blogram
プロフィール
HN:
Jericho
性別:
男性
職業:
尻旅人
趣味:
ヘヴィ・メタル 映画 エロ パスタ作り
最新記事
(01/18)
(01/14)
(01/07)
(01/06)
(01/05)
最新コメント
[01/19 陰毛寺]
[01/15 陰毛寺]
[01/08 陰毛寺]
[01/07 陰毛寺]
[12/28 陰毛寺]
カウンター
成分解析
携帯Black Hole
インフォメーション
全国統一HONDA模試
Horror Village!
ホラーエンターテイメント
Horror Village!
最新トラックバック
解析ツールⅱ
ランキング参加中!
blogram
忍者ブログ [PR]