『先義後利』を秘めつつも、その実ヘヴィメタと映画とエロにまみれる日々 修行が足ら~ん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は事務所内業務が中心でほとんどエロい事象に遭遇していないため、
ややご機嫌斜めのJerichoですこんにちわ。
荻、昌弘ですこんばんわ。
オレはコーヒーが好きだ。
ここにも書いている。
Beyond The Black Hole #22
オレにとって、「飲み物=コーヒー」である。
朝飯などは、ご飯、卵焼き、コーヒーでもよい。
晩飯も、ご飯、肉じゃが、コーヒーでよい。
頭からコーヒーをかぶりたいくらいのオレが、
久しぶりに不味いコーヒーに出会った。
それがコレです。
POKKA COOL BLACK

セブンイレブンの入り口から冷蔵庫に向かって歩きながら
視界に捉えていたのは、実はコレだった。
ASAHI BODY SHOT

ところが目に入ったCOOL BLACKは新製品で、
容量も490gと、BODY SHOTの400gを上回っていた。
そのためフラフラと買ってしまったわけだが、
コレはヒドかった。
極薄のコーヒーにミント系のいらんフレイバーがかかっている。
はっきり言って、コーヒー味じゃないのよ。
オレはコーヒーならたいがい好きで、こんな・・・

←「炭酸コーヒー」ですな。
キワモノでも愛飲していたのに、COOL BLACKにはやられてしまった。
あ、Sparkling Cafeは激美味だったぞ。
周りの評価は最低だったけど、
オレは、「コレを調合した奴は天才だ」と思っていた。
どっかに売ってないかなぁ。
ちなみにCOOL BLACKはこの世で2番目に不味かったです。
1番はコレ↓の仲間。

何年か前、真夏の外回りという激務の合間に
ひと時の桃源郷を求めて購入したオレに
ひと時の激怒と空虚感を味わわせてくれた一品(の一味)である。
その時ゃぁもう、二口飲んで捨てました。
ポッカ恐るべし。
Jerichoのワースト1&2を占めとるがな。
思えば・・・
「コーヒーといえばジョージア・オリジナル」と思い込んでいた
腰抜けJeichoをコーヒーの道に引きずり込んでくださった
記念すべきコーヒー。
「甘いだけのコーヒーは卒業した。」
という名コピーが懐かしい・・・

ゲッ!
やっぱポッカかい!
ややご機嫌斜めのJerichoですこんにちわ。
荻、昌弘ですこんばんわ。
オレはコーヒーが好きだ。
ここにも書いている。
Beyond The Black Hole #22
オレにとって、「飲み物=コーヒー」である。
朝飯などは、ご飯、卵焼き、コーヒーでもよい。
晩飯も、ご飯、肉じゃが、コーヒーでよい。
頭からコーヒーをかぶりたいくらいのオレが、
久しぶりに不味いコーヒーに出会った。
それがコレです。
POKKA COOL BLACK
セブンイレブンの入り口から冷蔵庫に向かって歩きながら
視界に捉えていたのは、実はコレだった。
ASAHI BODY SHOT
ところが目に入ったCOOL BLACKは新製品で、
容量も490gと、BODY SHOTの400gを上回っていた。
そのためフラフラと買ってしまったわけだが、
コレはヒドかった。
極薄のコーヒーにミント系のいらんフレイバーがかかっている。
はっきり言って、コーヒー味じゃないのよ。
オレはコーヒーならたいがい好きで、こんな・・・
←「炭酸コーヒー」ですな。
キワモノでも愛飲していたのに、COOL BLACKにはやられてしまった。
あ、Sparkling Cafeは激美味だったぞ。
周りの評価は最低だったけど、
オレは、「コレを調合した奴は天才だ」と思っていた。
どっかに売ってないかなぁ。
ちなみにCOOL BLACKはこの世で2番目に不味かったです。
1番はコレ↓の仲間。
何年か前、真夏の外回りという激務の合間に
ひと時の桃源郷を求めて購入したオレに
ひと時の激怒と空虚感を味わわせてくれた一品(の一味)である。
その時ゃぁもう、二口飲んで捨てました。
ポッカ恐るべし。
Jerichoのワースト1&2を占めとるがな。
思えば・・・
「コーヒーといえばジョージア・オリジナル」と思い込んでいた
腰抜けJeichoをコーヒーの道に引きずり込んでくださった
記念すべきコーヒー。
「甘いだけのコーヒーは卒業した。」
という名コピーが懐かしい・・・
ゲッ!
やっぱポッカかい!
PR
この記事にコメントする