『先義後利』を秘めつつも、その実ヘヴィメタと映画とエロにまみれる日々 修行が足ら~ん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔から、太陽の弾けるような眩しさよりも
月の憂いを含んだような薄眩しさが好きな
Mr. Dark Blue Moon Jerichoです。
それゆえか、先日新聞で
「月のテンポ」という言葉が目に付いた。
月のチンポじゃないぞ。
「月刊ゆほびか8月号」であった。
マキノ出版HP
記事によると、
『人間は通常、「24時間(時計=太陽のテンポ)」で生活している。
ところが動植物のもともとの体内時計のテンポは太陽ではなく
月の満ち欠けの時間軸「1日24.8時間」で動いている・・・
というのだ。
そのため、24時間=太陽=時計のテンポは快適な生活にはやや速く、
月のテンポでの生活が理想だというのである。』
あ、くれぐれも、月のインポじゃないぞ。
ともかく、なんか、変に感心してしまった。
タイガー・ウッズの歩くスピードやイチローがバットを回すスピードも
月のテンポなのだそーな。
ん~・・・本当かよ!?なら、もっと例を挙げてみろってゆーの!

とはいえ密教の「月輪観」も月を使った瞑想法だな。
もっとも太陽は直視できないが。
んで、その「月刊ゆほびか」を買ってきた。
購入に踏み切った(大袈裟な・・・)理由は、
「月のテンポCD」が付録でついていたからだ。
笑え。
あー、笑えよ。
笑うが良いさ。
ミーハーとお呼びよ。
んで、今それを聴いている。
なんという穏やかな。
たおやかにして緩やかなまろやかさ。
スウェーデンのブラックメタル伝道師が聴いたら
発狂してCDを叩き割りそうな勢いだわ。
んで、本誌はというと、
・月のテンポ
・手のひらを太陽にあてて運気アップ
・幸せの種を集める「ゴミ拾い」
・幸せを運ぶ「エンジェルの絵」
・自力整体ダイエット
・腹押し呼吸ダイエット
・ネギ、ショウガ、ニンニク、夏の活用レシピ
etc.
幸せマニア、又はおばはんメニュー満載であった(爆)
月の憂いを含んだような薄眩しさが好きな
Mr. Dark Blue Moon Jerichoです。
それゆえか、先日新聞で
「月のテンポ」という言葉が目に付いた。
月のチンポじゃないぞ。
「月刊ゆほびか8月号」であった。
マキノ出版HP
記事によると、
『人間は通常、「24時間(時計=太陽のテンポ)」で生活している。
ところが動植物のもともとの体内時計のテンポは太陽ではなく
月の満ち欠けの時間軸「1日24.8時間」で動いている・・・
というのだ。
そのため、24時間=太陽=時計のテンポは快適な生活にはやや速く、
月のテンポでの生活が理想だというのである。』
あ、くれぐれも、月のインポじゃないぞ。
ともかく、なんか、変に感心してしまった。
タイガー・ウッズの歩くスピードやイチローがバットを回すスピードも
月のテンポなのだそーな。
ん~・・・本当かよ!?なら、もっと例を挙げてみろってゆーの!
とはいえ密教の「月輪観」も月を使った瞑想法だな。
もっとも太陽は直視できないが。
んで、その「月刊ゆほびか」を買ってきた。
購入に踏み切った(大袈裟な・・・)理由は、
「月のテンポCD」が付録でついていたからだ。
笑え。
あー、笑えよ。
笑うが良いさ。
ミーハーとお呼びよ。
んで、今それを聴いている。
なんという穏やかな。
たおやかにして緩やかなまろやかさ。
スウェーデンのブラックメタル伝道師が聴いたら
発狂してCDを叩き割りそうな勢いだわ。
んで、本誌はというと、
・月のテンポ
・手のひらを太陽にあてて運気アップ
・幸せの種を集める「ゴミ拾い」
・幸せを運ぶ「エンジェルの絵」
・自力整体ダイエット
・腹押し呼吸ダイエット
・ネギ、ショウガ、ニンニク、夏の活用レシピ
etc.
幸せマニア、又はおばはんメニュー満載であった(爆)
PR
この記事にコメントする