『先義後利』を秘めつつも、その実ヘヴィメタと映画とエロにまみれる日々 修行が足ら~ん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも。
盗撮魔になりきれない弱虫Jerichoです。
***
久々に癒しを求めて旅立ちました。
◆三島神社の薫蓋樟(くんがいしょう)
ようするに巨大なクスノキなんですが、府最大の巨木で、国の天然記念物に指定されているそうですね。なんでも樹齢は1000年を越えているとかで、それはそれは巨大。その威容はまるでモンスターのようでしたね。


←クリックで拡大
どうでしょう。
まるでソコに意思があるかのような佇まい。
神社に生えているというより、樹のそばに社を建てたかのようですね。
しばらく使っていなかったサイコ・ダイブを行なってみました。
エターナル感満載のビッグ・モンスター・クンガイショウもやはり樹。
その精神は「我」・「在」・「肯」でありました。
だが驚いたのは深層にモグッて感じた、「暑」・「眠」・「疲」。
さすがに1000年もソコにたっていると疲れもするんでしょうな。
「暑っ!眠っ!ダルっ!」って感じですね。
1000年前ならば1011年。
調べてみると平安時代。
「1016年(長和5年) 藤原道長、摂政に就任」
だそうですね。
面白くもなんともないですね。
***
その後近くの公園に寄ってみました。
公園といってもかつて大博覧会が行なわれた跡地。
広大な敷地に広がる緑は癒し天国でしたね。
そんな1シーン。

どうですか!
まるでWindows初期設定の壁紙のようでしょう!
ちなみに左下に放置されているのはJerichoのバッグ。
あぁ、すがすがしい!
***
家に帰ったら「アリアドネの弾丸」を放送していた。
大変面白いドラマではあるが、
小西まなみが出ているので
どうも、肛門に目が行ってしまう。
あぁ、汚らわしいボク!
blogramランキング参加中!
盗撮魔になりきれない弱虫Jerichoです。
***
久々に癒しを求めて旅立ちました。
◆三島神社の薫蓋樟(くんがいしょう)
ようするに巨大なクスノキなんですが、府最大の巨木で、国の天然記念物に指定されているそうですね。なんでも樹齢は1000年を越えているとかで、それはそれは巨大。その威容はまるでモンスターのようでしたね。
←クリックで拡大
どうでしょう。
まるでソコに意思があるかのような佇まい。
神社に生えているというより、樹のそばに社を建てたかのようですね。
しばらく使っていなかったサイコ・ダイブを行なってみました。
エターナル感満載のビッグ・モンスター・クンガイショウもやはり樹。
その精神は「我」・「在」・「肯」でありました。
だが驚いたのは深層にモグッて感じた、「暑」・「眠」・「疲」。
さすがに1000年もソコにたっていると疲れもするんでしょうな。
「暑っ!眠っ!ダルっ!」って感じですね。
1000年前ならば1011年。
調べてみると平安時代。
「1016年(長和5年) 藤原道長、摂政に就任」
だそうですね。
面白くもなんともないですね。
***
その後近くの公園に寄ってみました。
公園といってもかつて大博覧会が行なわれた跡地。
広大な敷地に広がる緑は癒し天国でしたね。
そんな1シーン。
どうですか!
まるでWindows初期設定の壁紙のようでしょう!
ちなみに左下に放置されているのはJerichoのバッグ。
あぁ、すがすがしい!
***
家に帰ったら「アリアドネの弾丸」を放送していた。
大変面白いドラマではあるが、
小西まなみが出ているので
あぁ、汚らわしいボク!

PR