『先義後利』を秘めつつも、その実ヘヴィメタと映画とエロにまみれる日々 修行が足ら~ん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モニター、「DELL IN1930」がとどきました。
モニターだけね。
どないもこないもデキません。
***
阪神タイガースはJerichoの残念な予想の通り、4位に終わった。
次期監督が和田豊に決まった今、Y売新聞には悲しい記事が掲載された。
「破綻 真弓阪神」
見出しは、「統率力なく選手と深い溝」とある。
いわく、
「9月23日の巨人戦(甲子園)。9回1点差を追いつきサヨナラの好機を迎えたが、阪神はすでに野手全員を使い切り、文字通りの総力戦となっていた。2塁走者桧山の代走に投手の西村がコールされた。緊張感みなぎるベンチで、真弓監督はなぜか笑みを浮かべていた。試合は引き分けに終わった。選手は指揮官の様子をどんな思いで見ていたのだろう。」(ほぼ原文のまま。)
***
今年のタイガース選手の成績はナカナカのものですよ。
新井は打点王獲得、鳥谷が出塁率1位と打率4位、打率5位は平野。
ついでにブラゼルが打率8位。
マートンは最多安打と打率2位。
ピッチャーは球児が40セーブでセーブ王。
能見が奪三振2位。岩田が防御率5位。
メッセンジャーだって12勝で勝率.632らしいぞ。
他の球団はどーか知らんが、これなら優勝したっていいでしょうよ。
***
先ほどの新聞記事、「破綻 真弓阪神(上)」とある。
という事は(中)と(下)もあるんやろな。
3回に分けてダメっぷりを読ませられるこっちの身にもなれよ。
と、いいながらファンクラブには加入したし、
イエローメッシュジャージとユニフォームを着込んで、
「短気な奥さんと甲子園でタイガース・デーゲーム応援ツアー」とかいって
チューハイを飲みながら「新井のドアホー」とか言うんやろな。
どーせ7回の裏にはジェット風船を飛ばすンだよなー。
優勝がみたいなー。
blogramランキング参加中!
モニターだけね。
どないもこないもデキません。
***
阪神タイガースはJerichoの残念な予想の通り、4位に終わった。
次期監督が和田豊に決まった今、Y売新聞には悲しい記事が掲載された。
「破綻 真弓阪神」
見出しは、「統率力なく選手と深い溝」とある。
いわく、
「9月23日の巨人戦(甲子園)。9回1点差を追いつきサヨナラの好機を迎えたが、阪神はすでに野手全員を使い切り、文字通りの総力戦となっていた。2塁走者桧山の代走に投手の西村がコールされた。緊張感みなぎるベンチで、真弓監督はなぜか笑みを浮かべていた。試合は引き分けに終わった。選手は指揮官の様子をどんな思いで見ていたのだろう。」(ほぼ原文のまま。)
***
今年のタイガース選手の成績はナカナカのものですよ。
新井は打点王獲得、鳥谷が出塁率1位と打率4位、打率5位は平野。
ついでにブラゼルが打率8位。
マートンは最多安打と打率2位。
ピッチャーは球児が40セーブでセーブ王。
能見が奪三振2位。岩田が防御率5位。
メッセンジャーだって12勝で勝率.632らしいぞ。
他の球団はどーか知らんが、これなら優勝したっていいでしょうよ。
***
先ほどの新聞記事、「破綻 真弓阪神(上)」とある。
という事は(中)と(下)もあるんやろな。
3回に分けてダメっぷりを読ませられるこっちの身にもなれよ。
と、いいながらファンクラブには加入したし、
イエローメッシュジャージとユニフォームを着込んで、
「短気な奥さんと甲子園でタイガース・デーゲーム応援ツアー」とかいって
チューハイを飲みながら「新井のドアホー」とか言うんやろな。
どーせ7回の裏にはジェット風船を飛ばすンだよなー。
優勝がみたいなー。

PR