『先義後利』を秘めつつも、その実ヘヴィメタと映画とエロにまみれる日々 修行が足ら~ん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このやろー!
シノビjp!
昨日からフォントサイズが変更できない。
観葉植物や野田vs安部や、その陰ですっかりかすんでしまったサッカーや、
色々語ったのに一瞬で消え去って(リセットされて)しまった。
消え去ってしまったことを憎々しげに書き連ねたが、
それも同じ理由でブラックアウトした。
まったく。
***
そんなこんなで11月15日はボジョレー・ヌーボーの解禁であった。
短気な嫁も、ワケもわからず「ボジョレー・ヌーボーてどんなん?」て言うし、
ワインが苦手なクセに「どうなん?」て言うので、
今年は手を出しましたよ。
やまやオリジナルではあるがね。

聞けばボジョレー・ヌーボーの生産量の約半数が日本へ輸入されているそうだね。
日本人のアホさがよく出ているエピソードだね。
***
観葉植物越冬問題も決着がついたよ。
こんなのを買ったんだ。

簡易温室だね。
ただしフレームなしのビニールのみ。
ビニールだけでどうするのか?
今使っているラックは、サイズが合わないのではないのか?
えーーい!
フレームなんか作ったるがな。
あと、今週は明日の土曜のみ。
ザーーーーーーー!
と流して終了。
日曜一日かけて、フレーム制作です。
ご期待あれ。
blogramランキング参加中!
シノビjp!
昨日からフォントサイズが変更できない。
観葉植物や野田vs安部や、その陰ですっかりかすんでしまったサッカーや、
色々語ったのに一瞬で消え去って(リセットされて)しまった。
消え去ってしまったことを憎々しげに書き連ねたが、
それも同じ理由でブラックアウトした。
まったく。
***
そんなこんなで11月15日はボジョレー・ヌーボーの解禁であった。
短気な嫁も、ワケもわからず「ボジョレー・ヌーボーてどんなん?」て言うし、
ワインが苦手なクセに「どうなん?」て言うので、
今年は手を出しましたよ。
やまやオリジナルではあるがね。
聞けばボジョレー・ヌーボーの生産量の約半数が日本へ輸入されているそうだね。
日本人のアホさがよく出ているエピソードだね。
***
観葉植物越冬問題も決着がついたよ。
こんなのを買ったんだ。
簡易温室だね。
ただしフレームなしのビニールのみ。
ビニールだけでどうするのか?
今使っているラックは、サイズが合わないのではないのか?
えーーい!
フレームなんか作ったるがな。
あと、今週は明日の土曜のみ。
ザーーーーーーー!
と流して終了。
日曜一日かけて、フレーム制作です。
ご期待あれ。

PR